何故俺が「本田未央競馬やめるシリーズ」を嫌うのか?
まずは
その場面があったエピソードについて
アイドルマスターシンデレラガールズ
第1クール(2015年1〜4月 東京MX他にて放送)第6話。
ニュージェネにとっての初の試練の時。
挫折を味わい、感情を壊してしまう本田未央…
「人間は、辛い時でも清くあれ」なんて綺麗事など通用しない出来事であった。
このような、劇中人物に試練の時が降りかかり、冷静さを崩してしまう場面をギャグのネタにする
ものにいいねやRTしてる奴らはこんなネタに疑問思わないのか?
こんなものを放置しててその一方で山本寛氏による
「オタクという究極のバカによる10年間…」なんてツイートにカチンとくる感情湧き上がらせる資格なんてねえんだよ。
似非フェミ連中によるラ!サ!ポスターのスカートのシワの事へのクレームへの怒りを正当なものにしたいならさっさとこんなクソ垢と手を切れよ。
daiwa510のやってることを叱責しろよ。あんなもの毎週日曜昼過ぎの風物詩なんかじゃねぇよ。
「オタクくんさぁ…」みたいなのが口癖の連中もdaiwa510の事は問題として扱わないつもりだよな!?
奴が潰れてキャラや作品について厳正なる矜恃への傾向になったらおちょくり利権が崩壊するからなのか?
5年前のデレマスアニメリアタイ時に
脚本や演出での不備について何も言わずにキャラ叩いてとかおかしいんじゃない?
脚本や演出での不備を問題視しろよ。
コードギアスR2での扇の動かし方、
ましろ色シンフォニーアニメ版でのぱんにゃの扱い及び動かし方、
ガールフレンド(仮)での望月エレナの動かし方、
それにヴァルヴレイヴでの指南ショーコの動かし方を問題視せずキャラ叩き行った匿名掲示板民の歴代の醜態を俺は知っているからな!!
それにAMネットワークやCRAC系列、青髭アルターとかのオタクヘイター系リベラルですら
daiwa510の件を無視しやがる!
アイツらは作品やキャラに対して厳正な矜恃持つ傾向が強くなること嫌だと思ってるからな。
それに弾圧の世界のためにビビッドアーミー(ビビカス)やガールズクリーチャーズ(クリカス)のWebバナー広告の件も問題として取り扱わないらしいってな!
そして毎週日曜のG1後のネタやりたいなら
今度からは両さんと大原部長の掛け合いや邪神ちゃん、蘭花とフォルテ(マッドハウス版ギャラクシーエンジェル)、松野家六つ子(おそ松さん)、ポプテピピック、慎重勇者やこのすばの駄女神(リスタルテ、アクア)でやれよ。